伝わるのだろう?」
皆さんが
「失敗した、、、(T . T)」
となる原因の多くが担当スタイリストとの
イメージの共有が不十分なパタ-ンがあります
もちろん「人対人」なので
相性などもあるし、サロンのシステムで
仕方ないケースもあります
ただ失敗しないためにも
気をつけることで防げる場合もあるのです(*・ω・)
1番のポイントは最初のカウンセリング
ここで自分の思いをしっかり伝えられれば
ある程度はイメージに近い仕上がりになると思います(*^ー゚)b
1番悩んでることから伝える
「お客様が最初に発した言葉が
そのお客様にとって
今日1番改善したいこと」
僕はそう教わってきました!
・重さが気になる
・クセが気になる
・ヨコが膨らむのが気になる
などなど
最初にまず1番気になるところを伝えましょう
色々伝えすぎると
「全部お客様のオーダーを組み合わせると
不可能なカット方法、、、」
「バランス悪そうだなぁ」
など1番改善したい部分が直らない結果に
なることもあります、、、