みなさん、美容室で髪を切られてるとき
どんなふうに切ってるのか
あまり見たりはしないですか?
技術も進化して、流行も変化し
もとめるクオリティも高くなってきたこの時代
基本にもどって
髪を軽くするやり方について
簡単にまとめます(*^^*)
髪を軽くする際
間引きカットと梳きバサミでの
カットの違いとは?
カットの違いとは?
簡潔に説明します(*´ω`)
施術時間が違う
毛束を取りながら間引きカットをするよりも
梳きバサミで切ったほうが早い!!
ほとんどは梳きハサミをメインに使います
時間短縮にもなりますが
他にも理由があります(*^^*)
梳きハサミのほうが
均一に量を減らしたり、毛先をやわらかくみせれる
均一に量を減らしたり、毛先をやわらかくみせれる
梳きハサミのメリットの一つですね!!
削ぎムラが少なく毛先に向かって筆状になり
束感は弱めになります!
自然な質感を求めてる方におすすめ(*^^*)
髪質で使い分ける
美容師はお客様が狙っていくスタイルや
その髪質、クセ、毛量などによって
技術の使い分けをしています(*^-^*)
なのでどれが良くて、どれがダメとか決まりはないので
いつもまとまりだったり、手入れの悩みがあれば
ぜひ美容師に相談してみましょう(^^)v
切り方を変えるだけで
皆んなの悩みが少しでも減りますように
日々精進(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿